
"Original Update by paz.ca "
超絶に便利になったiPhoneとの同期!Macはどこまで進化する?!
今までブラウザはChromeを使ってました。Safariは設定してなかったので、タブの出し方も最初わからずイライラして投げ出したのが発端ですw。そんな自分が、iPhone4Sを手に入れてからブラウザをChromeからSafariに変更しつつあります。なぜかといえば、iCloudがほんっとに便利だから!iCloudの便利さ加減はいろんなかたが情報をまとめてくれています。
同期やフォトストリーム、メモの同期や、ブックマークレットの簡単な登録方法…ほんとに使いこなすと便利!…でしょうw。自分はまだまだ使いこなせてないです。
そのなかでも最近知ったのがリーディングリストです!フォトストリームはDropbox
リーディングリストとは
「リーディングリスト」はSafari5.1から追加された機能で、ブックマークはせずにその記事だけ後で読みたいんだよなーって時に手軽に記録しておける場所のことです。RSSでスターをつけたり、Instapaperに登録したり、はてブすること未満といった感じでしょうか。
何が違うのか
RSSやTwitterでFavったり、EvernoteSafariなら、Shiftを押しながらリンクをクリックか、追加したいサイトを見ながら⌘+Shift+D。iOSならリンクを長押しするだけでリーディングリストに追加できます。もう、ほんとに簡単です!Apple大好きです!
みんな、MacにはLionを入れてiPhoneはiOS5にすれば今すぐ使えます!楽しいですよー!
この記事に登場した機能を使うためのおススメiPhoneアプリ
スポンサーリンク
スポンサーリンク